一般書
図解雑学 物理のしくみ
物理の世界をざっと見ることができる一冊
高校物理で習う分野を、身近な例を取り上げて図解をまじえて解説しています。
教科書や参考書に拒否反応がある人はこの本から読み始めましょう。物理に親しみがもてると思います。
高校物理で習う分野を、身近な例を取り上げて図解をまじえて解説しています。
教科書や参考書に拒否反応がある人はこの本から読み始めましょう。物理に親しみがもてると思います。
投稿者 猫背の狸 、更新日 2006年12月30日
図解雑学 微分・積分
微分・積分の考え方をやさしく解説
微分・積分とはどのような考え方で、何に役立つのかをわかっていない人におすすめです。
この本を読めば、なぜ物理で微分積分が使われているのかがわかります。
同じ図解雑学シリーズ図解雑学 わかる微分・積分もおすすめです。
微分・積分とはどのような考え方で、何に役立つのかをわかっていない人におすすめです。
この本を読めば、なぜ物理で微分積分が使われているのかがわかります。
同じ図解雑学シリーズ図解雑学 わかる微分・積分もおすすめです。
投稿者 猫背の狸 、更新日 2006年12月30日
科学の方法
物理学を学びたいと考えている人に
科学的方法とその限界を具体例を交えて分かりやすく解説しています。物理学科を目指す受験生にぜひ読んでもらいたい一冊です。
「自然現象は数学のように明確で厳密なものである」という勘違いをしている受験生にもおすすめです。物理学の中でも体系的に説明できる部分を抜き出した高校物理しか学んでいない段階で、このような勘違いをするのは仕方ないことかもしれません。しかし、勘違いしたまま物理学科に行くと・・・。
科学的方法とその限界を具体例を交えて分かりやすく解説しています。物理学科を目指す受験生にぜひ読んでもらいたい一冊です。
「自然現象は数学のように明確で厳密なものである」という勘違いをしている受験生にもおすすめです。物理学の中でも体系的に説明できる部分を抜き出した高校物理しか学んでいない段階で、このような勘違いをするのは仕方ないことかもしれません。しかし、勘違いしたまま物理学科に行くと・・・。
投稿者 猫背の狸 、更新日 2005年03月15日
数学が解き明かした物理の法則
数学が解き明かした物理の法則―ニュートンの『プリンキピア』から量子力学まで 数学的着想と自然観の変遷
大上 雅史,和田 純夫
ベレ出版 (2003/12)
ベレ出版 (2003/12)
おすすめ度: 4.5点
:数学と物理の関係をざっと見る
:ありがたや、微分
:ニュートンのプリンキピアへの入門書!
:数学と物理の関係をざっと見る
:ありがたや、微分
:ニュートンのプリンキピアへの入門書!
投稿者 猫背の狸 、更新日 2006年12月30日